皆さんは旅行の際、ホテルは泊まれれば何処でもいい?それとも宿泊するならホテルにはこだわりたい?
私は断然後者で、旅行に行く際は非日常を味わえるラグジュアリーなホテルに泊まるようにしています。
今回はそんな旅行好きな私の強い味方!私が手放せないクレジットカードをリッツカールトン日光に無料宿泊した体験記を交えてご紹介します!
リッツカールトン日光に無料宿泊!旅行好きに最強のクレカとは?
ラグジュアリーホテルへの無料宿泊を可能にするカードと言えばマリオットボンボイアメックスカード
このカードには通常カードとプレミアムカードの2種類あり、年会費23,100円(税込)の通常カードの無料宿泊特典は35,000ポイント以下、年会費49,500円(税込)のプレミアムカードの無料宿泊特典は50,000ポイント以下のホテルに宿泊が可能です。
更にご自身のマリオットボンヴォイポイントを最大15,000ポイントを追加して、通常カードは最大50,000ポイント以下、プレミアムカードは最大65,000ポイントのホテルへ無料宿泊することができます。
ラグジュアリーホテルに無料宿泊するのであれば、通常カードよりもプレミアムカードをお勧めします!
無料宿泊特典で泊まれる代表的なホテルブランド
・リッツカールトン
・エディション
・セントレジス
・JWマリオット
・Wホテル
・ラグジュアリーコレクション
・ウェスティン
・マリオット
・シェラトン
※カード決済を年間150万円以上、そのうえカードの更新(カードの年会費の支払い)をしなければ無料宿泊特典は付与されません。
リッツカールトン日光に無料宿泊!【体験記】
私がリッツカールトン日光に無料宿泊したのは2022年の7月。カード入会時に大量に付与された60,000ポイントを使って無料宿泊しました。
ホテルのどこを切り取っても素敵でスタッフの皆さんのホスピタリティも素晴らしく、無料で宿泊できた分気兼ねなくホテルのダイニングで食事を楽しみ、温泉で心身の疲れを癒すことができ大満足の滞在になりました。

以下の写真の先に国内リッツカールトン初の温泉があります。

夕食はホテル内にある「レークハウス」を利用しました。




\UVカット率100%・遮熱効果約-40℃/
まとめ
今回は一泊10万円以上するリッツカールトン日光に無料宿泊した体験記を交えて、ラグジュアリーホテルへの無料宿泊を可能にするカードマリオットボンボイアメックスカードの魅力についてお伝えしました。
この記事がご参考になれば嬉しいです。